ダイエット効果のある成分パート1

健康

こんにちは!院長の土田です!!

このコロナの期間なかなか外出できず、あれ…気づいたらお腹になにかまとっている…

なんてことになっていませんか?

お腹にまとわりついた脂肪って中々落ちないですよね

そんな方のちょっとした手助けになればと思い、今回ダイエットの手助けをしてくれそうな成分を今回はまとめてみました

ただ最初に言っておくと飲むだけで痩せる魔法のお薬は、まだ残念ながら開発はされていないのが現状です…

今回はあくまでも補助程度のものだとお考え下さい

なのでこれを飲むだけで痩せる!!ってあまりハードルを上げすぎて、全然痩せないじゃん!!って絶望しないでくださいね笑

今から紹介する成分はサプリメントなんかでもその名前で売っていたり、成分表記の中にのっていたりするので、ぜひ成分表記を確認してみてくださいね!

※骨をくわえてなでるのを求めてるうちのさわちゃんです笑

犬もおやつを与えすぎないようにしましょう笑

脂肪を減らすのに活躍する成分

エラグ酸

〇すでについてしまった脂肪の成長を抑える

〇新たに作られる脂肪の形成を遅らせる

〇肝臓内の脂肪酸(主に飽和脂肪酸)のエネルギー変換を促進させる

それにより体脂肪にしづらくする

このほかにもダイエットには関係ないですが、シミの原因になるメラニンの合成を抑えることで美白効果もあるためおすすめです

特に赤ワイン、ザクロ、ラズベリー、いちごなどに多く含まれています

フォースコリー

アデニル酸シクラーゼの活性による脂肪の燃焼を促す

アデニル酸シクラーゼの活性で起こること

・グリコーゲン分解の促進

グリコーゲンは体の中で分解されるとグルコースという物質になり、グルコースが血液で満たされることで空腹のときに血糖値を維持することができます

僕たちの身体は血糖値がぐんと上がると余分に糖分があると思い、その余分なものは脂肪に変えて蓄えようとするためそれを防いでくれるということです

・血糖値を下げる(インスリン分泌促進)

などなどの効果があり脂肪の燃焼を助ける働きがあるとのことです

Lカルニチン

簡単にいうと脂質をエネルギー変えやすくする成分です

そのため体脂肪に変わるまえにエネルギーにしちゃうという成分ですね

主に肉などに多く含まれる成分です

サプリメントなんかでも結構売ってるので、そういったものから摂るのはおでがるですね!

下記ではLカルニチンがどういった働きをするか簡単に書いてみました

体脂肪がエネルギーに変換される過程

①身体の中のエネルギー(糖分)が少なくなると脂肪を分解

②脂肪が分解されると脂肪酸がでてくるため、脂肪酸がLカルニチンと結びつくことでエネルギーに変換される

ということはここからは僕の考察ですが、Lカルニチンは食後か有酸素運動で脂肪を分解したあとにとると良いのかと思われます

αーリポ酸

〇新陳代謝を高めてくれる

〇体脂肪の増加を抑制する

とくに多く含まれるのはレバー、ホウレンソウ、ニンジン、トマト、ブロッコリーなど

ガルニシア

〇空腹感を抑える(グリコーゲン合成を促進するため血糖値を一定に保つ)

〇体脂肪の蓄積を抑える(脂肪合成を抑制)

〇蓄積した脂肪の燃焼を促進させる

〇コレステロール値を減少させる

アカショウマエキス

〇食事による脂肪の吸収を抑えて、分解を促進させる

〇蓄積された脂肪の燃焼を促す(運動前に接種するとエネルギー消費量を増加させる)

カプサイシン

〇血中コレステロール値を下げる

〇体温上昇させ発汗作用

〇新陳代謝を上げる

〇脂肪燃焼効果

主によく入ってると聞くのは唐辛子ですね

ただあまりとりすぎると異常をきたしたりするため注意が必要です

 

まとめ

体脂肪を減らすのに役立つのは

〇エラグ酸

〇フォースコリー

〇Lカルニチン

〇αリボ酸

〇ガルニシア

〇アカショウマエキス

〇カプサイシン

などがあげられます

ほかにも脂肪の吸収を抑える成分や老廃物を排出を促し、結果痩せやすくする成分もあるのですが

一つにまとめようとしたら、かなりの文字数になりそうだったので、何個かにわけてお伝えしていくようにするので、お楽しみしていてください!

最後に過剰摂取は身体に毒なため、適切な量を守り、効率よく痩せていきましょう

また運動も取り入れながらやっていくとより効率がよくなるため、おすすめです

 

皆様に少しでも役に立てれば幸いです

それではまたお会いしましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました