髭を伸ばしていて鏡をみるとたまに、茶色の髭や金髪の髭が混ざっていた経験はないですか?
見た目も黒い髭の中に茶色や金色の髭が混ざっていたら、自分も歳をとったのか…なんて思う人も中にはいるかもしれません。
確かに老化も一つの原因にはなりますが、髭が茶色や金色になる原因は様々あります。
今回の記事では髭が茶色や金髪になる原因とその対処方法についてまとめました。
髭が茶色になる原因とは?
髭が茶色や金色になる原因は主にメラニン色素(髪・髭などを黒く色づけしている成分)の低下で生じてきます。
ではメラニン色素が低下する原因は以下の通りです
- 加齢
- 栄養不足
- ストレス
- 紫外線
- 塩素
それでは詳しく解説していきます
原因①加齢
歳をとると白髪が増えてきて、黒い髪も少なくなります。
それは色素形成能力が衰えてくることが原因です。
歳をとるとメラニン色素の生成が少なくなり、髭が茶色や金色、白へと変化していきます。
色素形成能力は遺伝も関与してくるため、一人一人違ってきます。
原因②栄養不足
前述にも述べましたが、髭の色素はメラニンが関与してきます。
そのメラニンを生成するためには栄養をとることは必要不可欠なるでしょう。
特にメラニン生成にかかわってくる成分は鉄・亜鉛・銅などのミネラルです。
鉄・亜鉛・銅を多く含むのは以下の食品です
亜鉛…牡蠣、あわび、たらばがに、するめ、豚レバー、牛肉、卵、チーズ、うなぎなど
銅…牡蠣、するめ、レバー、ナッツ、大豆、ココアなど
原因③ストレス
過度にストレスを感じると人は血流の流れが悪くなります。
血流が悪くなった結果、メラノサイトといわれるメラニンを生成する役割を持った細胞まで栄養が行き届かなくなり、メラニンの生成を妨げます。
原因④紫外線
適度な紫外線はメラノサイトを刺激するため、メラニン生成を促す働きがあります。
しかし強すぎる紫外線はメラノサイトの細胞を破壊するため、色素形成ができなくなり髭が茶色になったり、金色、白へと変化します
原因⑤塩素
プールには殺菌作用のある塩素が入っています。塩素は殺菌作用のほかに漂白作用もあるため、プ-ルに行く頻度が多い方ほど、髪や髭は脱色され茶色や金色に変化しやすくなります。
髭が茶色になった際の対処方法とは?
①食生活を見直す
②ストレスをなくすor減らす
③茶色の髭を根元から切る
④髭を剃る・生えてこないように脱毛する
⑤髭専用のマスカラで茶色の髭を黒く染める
対処法①食生活を見直す
食事の中で髭を黒くするために特に大事な成分は鉄・亜鉛・銅のミネラルです。食事の中に鉄・亜鉛・銅の成分が多く含んだ食事を意識していくことで、メラニン生成の材料となり髭を黒くすることができます。
鉄・亜鉛・銅の多く含んだ食品に関しては前述に書いたので、その表を参考にしてください。
亜鉛・鉄においては過剰摂取は体調を崩す原因となります。
亜鉛過剰摂取…吐き気、嘔吐、消化器官の障害などが症状として出現。
鉄過剰摂取…一般的な食事をしていれば過剰摂取とまでいくことはありませんが、サプリメントによる過剰摂取などで鉄沈着、消化器官障害、便秘などの症状が出現します。
対処法②ストレスをなくすor減らす
過度なストレスは髭を茶色や金色に変える原因になるため、ストレスを減らすようにしていくことが一つの解決方法となります。
具体的にストレスの原因を考えてみて、改善ができるようであれば改善していったり、運動を行うといった方法でストレスを軽減させるのもいいかもしれません。
ホットミルクにはセロトニン分泌を促す成分が入っていて、セロトニンが分泌されることで幸せと感じることができリラックスすることもできます。
具体例として以上のような方法もあり、試してみる価値はあると思います。
対処法③茶色、金色の髭を根元から切る
単純な解決方法ですが、根元から切ることで目立たなくする方法です。髭を抜くといった方法も考えられますが肌が傷ついたり、出血したりと肌トラブルに繋がります。またそこからばい菌が入るとふきでものなどが出来てしまい、炎症を起こすケースもあるためおすすめできません。
対処法④髭を剃る・脱毛で生えなくする
これまた単純な方法ですが、髭を毎日剃る、または生えてこないように脱毛するといった方法です。脱毛は毎日の髭を剃る時間を省略できるため、現代では髭の脱毛する人も多いです。また清潔感も出るため、見た目にも影響してくるでしょう。
対処法⑤髭専用のマスカラで染める
茶色や金色の髭が目立つと、少し老けて見えたり、清潔感がなくなってしまいます。
でも髭は生やしていたい…、剃ったりカットするのはめんどくさい…って人もいるかとは思います。それであればもういっそのこと塗ってしまうという選択肢もあります。
眉毛や髭の専用のマスカラ自体売っているので、あまり目立つようであれば塗ってしまいましょう。
中には白髪染めを使うといった意見もあるのですが、白髪染めで肌が荒れてしまうケースもあるため、マスカラで塗るほうが安全です。剃るのも切るのも脱毛するのも嫌という人は、塗るという選択肢も検討してみてください。
まとめ
いかがでしたか?髭が茶色くなったり、金色になる理由が理解していただけたでしょうか?
髭が茶色や金色になるのはメラニン生成がなんらかの理由でうまくいかず、色素形成が十分にできないことで起こる現象です。食生活、ストレスの改善などで防ぐこともできるため、茶色い髭が気になる方はお試しください。
コメント